概要
軽やかなリズムに合わせて安達さんが登場。シフォンの布から1本、また1本と花が出てきてそのたびに「わぁ〜」と歓声があがりました。次から次へとカラフルな布が出てきたり、ハトが出てきたときには思わず拍手が・・・箱に入れられたハトが消えてしまうと「どこにいってしまったの?」とみんなで部屋の中をきょろきょろと見渡してしまいました。
渡邉さんには、ハンカチで隠した10円玉が消えてしまったり、細長く破いたティッシュがうどんに変わったり、破いた新聞紙が復活したりというマジックを見せていただき、参加者と一緒に楽しみました。渡邉さんから「人に見せるときには何回も何回も練習してからにしてくださいね」と・・・。参加者の方からは「さっそく練習して子どもたちに見せます」とうれしい声をいただきました。