講演1
もう一度考えたいことばの力」
 
山根基世
(元NHKアナウンサー)
LLPことばの杜 代表
■プロフィール
1971年NHK入局。ニュース「関東甲信越 小さな旅」、主婦や働く女性を対象とした番組「はんさむウーマン」、「土曜・美の朝」、「新日曜美術館」、NHKスペシャル「映像の世紀」「驚異の小宇宙・人体」、「ラジオ深夜便」など幅広く担当。2000年には美術番組でのインタビュー、ナレーションが評価されて、第26回放送文化基金賞を受賞。2005年、女性として初めてアナウンス室長就任。2007年、NHKを定年退職後、同僚のアナウンサー広瀬修子、宮本隆治、松平定知の各氏らと共同で、有限責任事業組合「ことばの杜」(http://www.kotobanomori.jp/)を設立。「日本のはなし言葉を育てる」を理念に、日本文学の朗読、話し言葉、読み聞かせイベント、教育教材開発、指導者への支援などを行っている。
■著書
『であいの旅』(文春文庫)
『女・今を一心に生きる』(三笠書房)
『ことばで“私”を育てる』(講談社文庫)
『“ことば”ほどおいしいものはない』(講談社)など。

閉じる